自分自身を解放し、自由に表現する。
みんなと踊り、グルーヴ感を得られれば心身が健康に。
peacewellではダンスを通して、自分自身をもっと良く知ることで、自分が持つ本来の能力を最大限に引き出し、
自分を活かして生きる為に大切なことに気づける体験を提供しています。
次第にダンスにおける変化に留まらず、仕事やプライベートでも、変化が起きていることに気づいてきます。
立ち振る舞いが変わる事で、人に与える印象は大きく変わります。
精神面では、前向きになったり、積極的にチャレンジできるようになっていったり、
自分の持つ可能性を広げ、自分を信頼できるようになってくると、
もっと自分の望みは手に入りやすくなってきます。
peacewellの事業の特徴
特徴1 「あなたらしさ」を大切にする

まわりを魅了するようなダンスでなくたってOKです!
なによりも、”楽しい”という気持ちこそが最も重要です!
「できる」とか「できない」という世界を超え、とにかく『自分らしく』、
からだを使って表現できることは、自分自身の解放につながります。
特徴2 体に無理のない機能的な動作

振り付けはフィットネスインストラクター指導歴16年の木原を中心に行っています。
体にとって自然で、自由に表現したくなる動作は魅せるための「パフォーマンス」だけに集中したものではなく、
筋の柔軟性や関節の可動域、バランス、動きの効率性など『機能的な動作』を考慮して作られているため、
安全であり、高い運動効果も得られます。
特徴3 ダンスという、もう一つのコミュニケーション

個人で踊るよりも、集団で誰かと同じ動きをして、リズムに合わせてグルーヴした時、脳内では「エンドルフィン」を多量に分泌していることが明らかになっています。(スタンフォード大)
この「エンドルフィン」はストレスを和らげ、精神的にも健康をもたらす産物であり、さらに社会的連帯感を高める要因です。
ダンスは言葉の壁を越えて、他者とつながることが出来る最高のコミュニケーションなのです。
フィットネス関係者向け事業内容
みんなと踊る体験は、他の誰かとつながれたり、
お互いの個性を認め合えたり、お互いを高め合えます。
そんなつながりを持てる嬉しさや歓びをご体験ください。
「川口フィットネスフェス」川口駅東口駅前のキュポ・ラ広場で行われる健康イベント
※フィットネスイベント出演のご依頼は、お問い合わせよりお願いします。
OUT MOTIONSは、外で踊るので、広大な空とつながれたり、自然とつながれたり、原始的な部分がある場所でやることで、まさに本能で勝手にからだが動き出す体験ができます。「自分が生きているな」という感覚を五感を通して、感じ取ることができます!!
サークル@池袋(月曜クラス)
コンディショニングとダンスのクラス。
月曜の夜に月2回のペースで活動しています。
ダンスが初めてでもOK!コンディショニングで動ける身体を作ってから、ダンスをします。
セミナー・ワークショップ・指導者養成コースの講師依頼
セミナー・ワークショップや指導者養成コースの講師依頼は、お問合せよりお願いします。
<指導者養成コース>
・シナプソロジー指導者養成
・ステップエクササイズ指導者養成
企業様向け事業内容
☆企業フィットネス
会社内の福利厚生として、指導者を派遣し、運動指導やダンスレッスンを行ないます。
クオリティの高い弊社所属IRが御社に訪問し、エアロビクス、ダンス、ストレッチ、ヨガ、
健康に関する講演などご要望に合わせてコーディネート致します。
例) 「ダンスで気持ちよく動いて汗をかこう」クラス
月1回、水曜日の14時から60分クラス
社内会議室にて、実施。動きやすい格好、運動靴使用
☆フラッシュモブ(OUTMOTIONS)
本来、ダンスフィットネスの啓蒙のためのOUT MOTIONSですが、参加者巻き込み型の集団ダンスパフォーマンスをエンターテイメント
としても依頼をお受け出来ます。
イベントや結婚式、社内行事等にも出張をし、フラッシュモブ型のサプライズパフォーマンスでイベントを盛り上げます。
☆地域健康イベント企画(フィットネスフェス)
健康に関するコンテンツを集め、多くの地元住民に運動の機会や場をイベントとして提供しきっかけづくりを行うイベント
の企画・運営の総合プロデュースを行っております。
わが町で開催して欲しい、イベントを開催したい等のアドバイスが欲しいなどご相談に乗ります。
☆ダンスの振付・監修
ご要望いただいた内容を元に、音源制作やダンス振付の制作、監修を行っております。まずはご相談ください。
依頼例1 「気軽にダンス!!」
従業員にダンスを教えて欲しい・・初心者でもできるダンスを丁寧にプロの指導者がレクチャーをします。社内で発表する機会があればチーム指導・監修も行ないます。
依頼例2 「ダンスプロモーション」
社内PRのための、ダンス動画を作りたい。
ダンスの振付制作、構成を行ない、従業員に指導します。
影像に収め、PR動画、DVDとしてお渡しします。
依頼例3 「チームビルディング」
生産性向上、チームワーク、個のセルフリーダーシップ、
ダンスを通して、コミュニケーション機会を増やし、絆を深め、従業員の士気を高め、本業のエネルギーになるようサポートをし、
チームビルディングとして企業研修を行ないます。
過去実績
・2009.4月〜現在 ダンスパフォーマンスチーム振付・監修開始
・2010.1月〜 様々なフィットネス健康イベントをサポート
・2016.1月 大宮 競輪場応援ソング「フトモモdeサンバ」演出
・2016.3月 西武園 競輪場応援ソング「フトモモdeサンバ」演出
・2016.3月 石巻ご当地ヒーロ―「仮面ライダー海斗」テーマソング振付・PV出演
・2017.8月 日本テレビ系ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」撮影監修、出演
・2017.5月〜現在 東京都荒川区の公共施設にて子どものダンス指導開始
☆御社イベントでの運動指導、企画・アドバイス
イベント企画運営に経験があるスタッフが、御社のイベントをサポートします。
場を取り仕切るのに長けているインストラクターが、御社のイベントを盛り上げます。
☆取材依頼
OUTMOTIONS、フィットネスフェス、代表の木原等、弊社への取材の
依頼を受けております。
過去実績
・2016.9月 雑誌「月刊 NEXT」 (代表木原)
・2016.5月 ケーブルテレビ「J:COM川口戸田」(OUT MOTIONS)
・2017.4月 ラジオ「FM Kawaguchi」(フィットネスフェス)
・2017.5月 ケーブルテレビ「J:COM川口戸田」(フィットネスフェス)
・2017.9月 Webメディア「And you」 (フィットネスフェス)